
夏季休業のお知らせ
梅雨が明け厳しい暑さがやって来ました。
小学校は夏休みに入りましたので、いよいよ夏本番という感じになってきました。
猛暑日が続きますので、みなさま水分補給をしっかりとして熱中症対策をしていきましょう。
写真は僕の提案で始まった娘の自由研究「手作りルアー」の製作風景です。
設計図を描いて骨組み作って肉付けして、今朝は実際に泳がせて動きをチェックしました。
「くちばし」があるタイプとないタイプで全然動きが違うことが分かりました。
より魚らしい動きにするために全てに「くちばし」を付けようとなりました。
このほかにも「ソフトルアー」「テンカラ毛鉤」も製作予定です。
子供のための提案だったのですが、親がドはまりして夢中になっております^^;
せっかく作ったのですから、やっぱり釣果が欲しい!
というわけで、8月のお休みの殆どは釣りの予定となっています^^;
海・川・湖で色々試してみたいと思ってます^^
・・・と、いう訳で今年もたっぷり夏休みをいただきたいと思います!
夏季休業・・・・8月12日(土)~18日(金)
上記の他、毎週水曜日と第1火曜日が定休日となります。
ご迷惑をお掛けいたします。
それでは、8月もよろしくお願いいたします!
6月のお休みについて
幼稚園からもらった紫陽花の挿し木・・・咲きました^^
カナダから姪っ子夫婦が遊びに来てくれました!
6カ月の赤ちゃんを緊張しながら抱いてます^^;
久しぶりの感覚、我が子もこんな時期があったんだよな~。
GWはお休みをいただきありがとうございました。
3・4・5日、GWど真ん中を混雑渋滞覚悟でキャンプに行ってきました。
ずっと好天で満喫できました。
久々だったので子供たちも大はしゃぎでした^^
気持ちの良い陽気もそろそろ梅雨入りで終わりでしょうか。
ストレートパーマをするお客様が増えてきましたので雨の季節の到来を感じます。
暑くなるからとバッサリ切る方、暑いから結わきたいと切らない方、両極端な対策がこれから季節の特徴ですね。
ジメジメ対策、暑さ対策、一緒に考えていきましょう^^
6月のカラードゥのお休みは通常通り、毎週水曜日と第1・3火曜日(6日・20日)です。
木曜日スタートですので2週目に第1火曜日が来ますのでご注意ください。
それでは、6月もみなさまのご来店を心よりお待ちしております^^
GWの営業について
日頃はカラードゥをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら5月1日(月)から5日(金)までお休みをいただきます。
ご迷惑をお掛けいたします。
5月6日(土)から通常通り営業いたします。
宜しくお願いいたします。
4月のお休みについて
3月中頃の天気予報で「もう冬物は仕舞って良いでしょう」って言っていたと思うのですが、ここ数日は冬の装いでなどと言っていますねw
仕舞っちゃったわよってお客様は少なくなかったです。
中頃の暖かい陽気でだいぶ早い桜の開花でしたが、ここ数日の雨が続いてあっというまに散ってしまいましたね。
我が家は22日に井の頭公園でお花見をしてきました。
ちょうど休みの日が雨でなくて良かったです。
井の頭公園は平日なのに花見客でごった返していました。
WBC決勝があった日なのですが、有休をとって観戦して午後からお花見という方が多かったのかもしれませんね。
それにしてもWBCは楽しかったですね。
全試合先制されてからの逆転劇、全試合ドラマチックでした。
選手たちも楽しそうに野球をしていたのが印象的でした。
あまりに素晴らしいゲームばかりでしたので、いまだにWBCロス気味ですw
だいぶ離れていましたが、ペナントレースも観てみようかなって気分になってます。
野球中継で松坂さんが「野球少年、野球少女に・・」って自然にコメントしているのに感心しました。
そう野球は男のスポーツというわけではないですね。
一緒に観ていたらうちの娘も興味を持つかもしれませんね。
そう言えば、自分の子供とキャッチボールしたいって思ってたんだよな~・・・
小2になる息子も野球しないかな~・・・なんて色々考えたりしちゃってます^^;
ロスの症状ですねw
さて、4月のカラードゥのお休みのお知らせです。
4月は通常通り毎週水曜日と第1・3火曜日(4日・18日)が定休日となります。
5月のGWは1~5日を連休させていただきますので、4月末は混雑するかもしれません。
下旬のご予約はお早めがよろしいかと思います。
それでは、4月もよろしくお願いいたします!
3月のお休みについて
バレンタインのお菓子を作る娘
お雛様を飾りました^^
哲学堂公園では河津桜が満開。
まだ2月というのに春先の陽気となり染井吉野のつぼみも膨らんで来ています。
ワカサギの氷上釣りの予定があって、気持ちとしてはまだもう少し冬を楽しみたいところなのですが、すぐそこまで春が近づいているのを感じます。
これから花粉の本格シーズン・・・時々鼻をかむために離席することになりそうです^^;
今年は娘がバレンタインのお菓子作りをしていました。
誰にあげるのかな~と思ったらクラスの男の子全員、女の子のお友達にも配ったそうです。
僕ももらいましたが、初めて作ったとは思えない出来、というよりお店で買ったと言っても納得しちゃうような美味しいお菓子でした。
なんか感動しちゃいました^^
なんだかどんどん女の子らしくなっていくのは少し寂しい気はしていますが^^;
3月のカラードゥの営業は通常通りです。
お休みは毎週水曜日と第1・3火曜日(7日・21日)です。
3月は水曜日スタートなので第1火曜日が2週目になります。
また21日(火)は祝日ですが定休日ですのでご注意ください。
それでは、3月もよろしくお願いいたします。
まつげパーマの料金について
誠に勝手ながら3月1日から、まつげパーマの施術料金を現在の2,200円から3,300円に変更させていただきます。
昨今の光熱費の上昇や仕入れコストの上昇を受けての値上げとなります。
ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
新井薬師で評判の香草カラーやまつげパーマをご提供するColor-Doより耳寄りなお知らせです
Color-DoのInfomationでは、最新のサービスのご紹介やおすすめのヘアケアアイテムのご案内、お得なキャンペーン情報などを配信しております。西武新宿線新井薬師駅から徒歩5分と便利な場所にございますので、初めての方もお気軽にご来店ください。
香草カラーで人気のColor-DoのInfomationでは、カットモデルやまつげパーマモデルの募集など、当店自慢のメニューがお得に利用できる情報も配信しております。人数限定でのご案内ですので、ご興味ある方はお気軽にご応募ください。
Color-Doは香草カラーをはじめ、植物成分100%のヘナカラーなど髪に安心のメニューが安いとご好評いただいております。男性スタッフも在籍し、メンズカットも口コミで評判ですので、男性のお客様もお気軽にご来店ください。